会社案内
会社案内
ご挨拶
会社概要
会社名 | 有限会社 尚文堂 |
---|---|
代表取締役 | 角田 浩二郎 |
創業 | 大正10年(1921年) |
従業員数 | 9人 |
本社・工場 | 〒991-0034 山形県寒河江市栄町9-32 TEL : 0237-86-2249(代表) FAX : 0237-86-8276 |
YAMAGATA OFFICE | 〒990-2481 山形県山形市あかねヶ丘2-6-20 TEL : 023-666-5755 FAX : 0237-86-8276(本社共通) |
営業品目
- 各種サイン
- 特殊印刷
- プラスティック加工
- 木彫刻
- テント工事
- 店舗内外装
- 雑貨
- 各種表示
- 各種表示・看板制作取り付け工事
- 特注工作物
設備案内
- 高所作業車輌(22m)
高い建物への作業取付等を行うために欠かせない特殊車輌。
- ユニック車輌
看板を吊り上げ、高い場所への設置や運搬を行います。
- 大型プリンター
屋内外用デジタルプリント看板製作します。
- NCルーター(3D彫刻機)
カットだけでなく、凹凸のある彫刻加工が行えます。
- 鉄板折り曲げ機
- シャーリング
- スポット溶接機
- プラズマ切断機
- 他
登録一覧
- (社)全日本屋外広告業団体連合会加盟
- 日本サイン協会(旧 全日本ネオン協会加盟)
- サインの森
- メンテ君
- 建設業登録
- 屋外広告業登録
- 通知電気工事業
尚文堂の歴史
大正10年 | 初代 水戸部 仁三郎 板金加工業(ブリキ屋)開業順次、建築板金・塗装業・看板製作と営業を拡大する。 |
---|---|
昭和10年 | 寒河江駅前に作業所を開設昭和30年工場移設 |
昭和36年 | 有限会社設立(看板及び塗装)水戸部 潤一 社長就任 |
昭和42年 | 水戸部 ハチ 社長就任 |
昭和47年 | 工場移転(現在の工場) |
昭和61年 | 水戸部 一好(社長)(看板専業とする) |
令和02年 | 角田 浩二郎 社長就任 |
令和03年 | YAMAGATA OFFICEを新設 |
「◯◯はどこで作ってもらえるのかわからない」
「イメージしているものを作ってもらえるか」
そんなお悩みも、お気軽にご相談下さい。